×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゆうま、元気?
今でも玉の輿に乗る夢を追いかけていますか?「私は勝ち組になる」って毎日言っていたゆうまをなつかしく思います。
ゆうまが「他に好きな人ができた。私がいなくても大丈夫だよね!」と勝手なことを言って消えてから、もう9年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、手紙を書いたのには特に理由はないんだ。ただ部屋の掃除をしていたらゆうまからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせたかな。
今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、うちらってめちゃめちゃな恋愛でしたね。なんだかんだ言っても余裕があるのはいつもゆうまのほうで、おれはいつも不安がっていたような気がします。そういえばゆうまはよく「私と別れたら大丈夫なのかなぁ。心配」って言ってましたよね。心配なわりにバッサリいって、すっきりしていたゆうまが忘れられません。
あ、そうそう、ゆうまからしてみればおれは初恋の相手でしたね。付き合った当初はやけに「恥ずかしい」という発言を連発していて、こっちが恥ずかしくなった記憶があります。今思えば、むしろ恥ずかしいのを好んでいたんですね。
まだ付き合い始めたころ、ゆうまは気分が盛り上がって「いつか必ず結婚しようね」って言っていましたね。おれは適当にごまかしたけれど、嬉しそうなゆうまの顔を忘れません。後先考えずにそういうことが言えてしまうところもゆうまらしいですね。
ゆうまとの恋愛から得たものが何なのかなぁと振り返ると、たくさんのものがあることに気付かされます。特に、やや性格がキツめで男勝りな人をなんとか受け流していくという方法を学べたのは収穫でした。どうもありがとう。
いろいろ書いたけど、おれはゆうまのことがそれでも好きでした。これからもゆうまらしくいられるよう、あと、腹筋を割るという夢もそのまま追いかけながら、幸せをふりまいてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 右肩の関節を外す芸、また見せてください。
当たらずとも遠からず、な文面ワロタ!
皆様も是非!
http://letter.hanihoh.com/
今でも玉の輿に乗る夢を追いかけていますか?「私は勝ち組になる」って毎日言っていたゆうまをなつかしく思います。
ゆうまが「他に好きな人ができた。私がいなくても大丈夫だよね!」と勝手なことを言って消えてから、もう9年が経ったんだね。月日が流れるのは早いものです。
あ、そうそう、手紙を書いたのには特に理由はないんだ。ただ部屋の掃除をしていたらゆうまからの昔の手紙が出てきたから、なつかしくなって。びっくりさせたかな。
今あのころの付き合いをあらためて考えてみると、うちらってめちゃめちゃな恋愛でしたね。なんだかんだ言っても余裕があるのはいつもゆうまのほうで、おれはいつも不安がっていたような気がします。そういえばゆうまはよく「私と別れたら大丈夫なのかなぁ。心配」って言ってましたよね。心配なわりにバッサリいって、すっきりしていたゆうまが忘れられません。
あ、そうそう、ゆうまからしてみればおれは初恋の相手でしたね。付き合った当初はやけに「恥ずかしい」という発言を連発していて、こっちが恥ずかしくなった記憶があります。今思えば、むしろ恥ずかしいのを好んでいたんですね。
まだ付き合い始めたころ、ゆうまは気分が盛り上がって「いつか必ず結婚しようね」って言っていましたね。おれは適当にごまかしたけれど、嬉しそうなゆうまの顔を忘れません。後先考えずにそういうことが言えてしまうところもゆうまらしいですね。
ゆうまとの恋愛から得たものが何なのかなぁと振り返ると、たくさんのものがあることに気付かされます。特に、やや性格がキツめで男勝りな人をなんとか受け流していくという方法を学べたのは収穫でした。どうもありがとう。
いろいろ書いたけど、おれはゆうまのことがそれでも好きでした。これからもゆうまらしくいられるよう、あと、腹筋を割るという夢もそのまま追いかけながら、幸せをふりまいてください。
またいつか会いましょう。では。
P.S. 右肩の関節を外す芸、また見せてください。
当たらずとも遠からず、な文面ワロタ!
皆様も是非!
http://letter.hanihoh.com/
PR
春です。新番組の季節です。
新作アニメと共に、キャストが続々と発表され始めてます。
なにを隠そう!基本声萌えの私にとってキャスト陣は大事!まずここ重視!次に監督・脚本、次に作画。
1期放映当時、ほぼ興味なかったハガレンが2期アニメ化。
キャスト変更アリと聞いて、ファン的にどうなんだと思ってましたが他人事。
大佐がミキシンだったり、ウィンリィが”めぐみ”違いだったり、特派の2名が出てたり(しかもキャラ的にえー(゜ロ゜)!!)
予想外にも来ました!よっちん!!
ぎゃあー!1期から見るべきなのか、2期からでも大丈夫なのか?
でもアニメオリジナルって噂だし、いっか。
釘様出てるから弟が録画するだろう。(笑)
あと気になってるのが、☆さんがいい感じのキャラなPhantom -Requiem for the Phantom-。これ絶対見たい。
よっちん出演の初恋限定。
ゆうきゃん出演のため見るかなかも!なシャングリ・ラとバスカッシュ!
リストランテ・パラディーゾ←キャスト如何によって、あるいは。
Pandora Hearts←原作がけっこー好き
戦場のヴァルキュリア ←話気になる
…にしての今期の作品、じゅんじゅん出すぎ!どれにも見る気がするイキオイ!すげぇなー。
新作発表時期は、もう習慣みたく調べちゃうんだけど、見続けるってことなかなかできないんだよなー。(´A`)
絶対見なきゃ!って熱くなるドツボのアニメがないよね…。
以上、ネタがないので書き連ねてみました!(ノゝ∀・)~キラッ ☆
週末までに原作のが断然面白いってプッシュされた魔王とブラッディマンディ読まなきゃなのなー。
新作アニメと共に、キャストが続々と発表され始めてます。
なにを隠そう!基本声萌えの私にとってキャスト陣は大事!まずここ重視!次に監督・脚本、次に作画。
1期放映当時、ほぼ興味なかったハガレンが2期アニメ化。
キャスト変更アリと聞いて、ファン的にどうなんだと思ってましたが他人事。
大佐がミキシンだったり、ウィンリィが”めぐみ”違いだったり、特派の2名が出てたり(しかもキャラ的にえー(゜ロ゜)!!)
予想外にも来ました!よっちん!!
ぎゃあー!1期から見るべきなのか、2期からでも大丈夫なのか?
でもアニメオリジナルって噂だし、いっか。
釘様出てるから弟が録画するだろう。(笑)
あと気になってるのが、☆さんがいい感じのキャラなPhantom -Requiem for the Phantom-。これ絶対見たい。
よっちん出演の初恋限定。
ゆうきゃん出演のため見るかなかも!なシャングリ・ラとバスカッシュ!
リストランテ・パラディーゾ←キャスト如何によって、あるいは。
Pandora Hearts←原作がけっこー好き
戦場のヴァルキュリア ←話気になる
…にしての今期の作品、じゅんじゅん出すぎ!どれにも見る気がするイキオイ!すげぇなー。
新作発表時期は、もう習慣みたく調べちゃうんだけど、見続けるってことなかなかできないんだよなー。(´A`)
絶対見なきゃ!って熱くなるドツボのアニメがないよね…。
以上、ネタがないので書き連ねてみました!(ノゝ∀・)~キラッ
週末までに原作のが断然面白いってプッシュされた魔王とブラッディマンディ読まなきゃなのなー。
このマンガ、なんか好き。
シュージンが可愛くて可愛くて可愛い!
デキるのにダメな子、まんせー!(●´∀`)ノ+゜*。゜萌+゜。*゜+
羽生道英「井伊直政-家康第一の功臣-」を読んでいたんですが…
もーいっそ清清しいほどに進まない進まない!
直政に異常に優しい家康に耐えられないぃ~!il||li(つд-。)il||li
設定的に、直政が家康の隠し子ってことになってるからか、心の中で直政を褒める褒める。
よく参考にさせていただいてる歴史小説評価サイトやらブログではなかなかの評価だったのに、家康抜きにしても私的に文章が読みにくい…ですた。( ´・ω・)
途中半端ですが、投げ出します。まだ秀吉すら出てきてないのに。でもむり。
その代わりに取り出したるは、またしても幕末モノ!(*´∀`*b)
秋山香乃てんてーの「総司炎の如く」。
さくっと半分過ぎたトコまで読み進めてやっと池田屋事変。
古高俊太郎拷問シーンは何度見ても慣れない…うえっぷぅ~。(‐ω‐;;)
戦国ではあってもオランダとか朝鮮くらいだったのが、幕末となると諸外国が当たり前に出てくるわけで。
薩英戦争やら下関戦争やら調べていくうちに世界に乗り出してたら、いつの間にやらアメリカ独立戦争やらフランス革命やらまで遡ってまんた。(笑)
世界史なんて日本史以上に記憶の彼方だからホントさっぱりピーマン!頭ぐるぐるぅ~!
教えて!ぷりん先生!
シュージンが可愛くて可愛くて可愛い!
デキるのにダメな子、まんせー!(●´∀`)ノ+゜*。゜萌+゜。*゜+
羽生道英「井伊直政-家康第一の功臣-」を読んでいたんですが…
もーいっそ清清しいほどに進まない進まない!
直政に異常に優しい家康に耐えられないぃ~!il||li(つд-。)il||li
設定的に、直政が家康の隠し子ってことになってるからか、心の中で直政を褒める褒める。
よく参考にさせていただいてる歴史小説評価サイトやらブログではなかなかの評価だったのに、家康抜きにしても私的に文章が読みにくい…ですた。( ´・ω・)
途中半端ですが、投げ出します。まだ秀吉すら出てきてないのに。でもむり。
その代わりに取り出したるは、またしても幕末モノ!(*´∀`*b)
秋山香乃てんてーの「総司炎の如く」。
さくっと半分過ぎたトコまで読み進めてやっと池田屋事変。
古高俊太郎拷問シーンは何度見ても慣れない…うえっぷぅ~。(‐ω‐;;)
戦国ではあってもオランダとか朝鮮くらいだったのが、幕末となると諸外国が当たり前に出てくるわけで。
薩英戦争やら下関戦争やら調べていくうちに世界に乗り出してたら、いつの間にやらアメリカ独立戦争やらフランス革命やらまで遡ってまんた。(笑)
世界史なんて日本史以上に記憶の彼方だからホントさっぱりピーマン!頭ぐるぐるぅ~!
教えて!ぷりん先生!
自分でメモっておいて、すっかり忘れていました;
本屋に立ち寄ったら平積みされていたので、即購入!

武将名言カレンダーなるものが付録だったんですが、残念ながらこちらは秀吉出番なし。(えー)
初っ端から黒田如水が信長の訃報をきいた秀吉に放った名言が。
「草履片足 下駄片足」
戦いは、考えすぎては勝機を逸する。
片足に草履、片足に下駄と、ちぐはぐに履いていて不完全でも、すぐに駆け出す決断力。
チャンスは迷っていては機を逃す。
時は至らぬからと一瞬でも躊躇したら潮はたちまち引いていく。
まさに。まさに!
官兵衛繋がりで姫路城の一件。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000152-yom-soci
同じ日本人として嘆かわしい!
姫路城に限らず観光地にある文化財には少なからずこういうことされてるんだろうなー、とか思うとやるせない。
本屋に立ち寄ったら平積みされていたので、即購入!
武将名言カレンダーなるものが付録だったんですが、残念ながらこちらは秀吉出番なし。(えー)
初っ端から黒田如水が信長の訃報をきいた秀吉に放った名言が。
「草履片足 下駄片足」
戦いは、考えすぎては勝機を逸する。
片足に草履、片足に下駄と、ちぐはぐに履いていて不完全でも、すぐに駆け出す決断力。
チャンスは迷っていては機を逃す。
時は至らぬからと一瞬でも躊躇したら潮はたちまち引いていく。
まさに。まさに!
官兵衛繋がりで姫路城の一件。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000152-yom-soci
同じ日本人として嘆かわしい!
姫路城に限らず観光地にある文化財には少なからずこういうことされてるんだろうなー、とか思うとやるせない。
世間的3月3日はひな祭り。
旧暦3月3日は賤ヶ岳の戦いの前哨戦にて羽柴軍が柴田に属する伊勢亀山城を落城させた日。
大老・井伊直弼が江戸城桜田門外で水戸浪士らに襲われた日。
そして、我が家的には、フレイヤの誕生日!!
なのです。
今うちにいる5匹のコーギーの始祖です。
立派な鬣!
クリクリした大きなおめめ!
均一に通った白い鼻筋!
理想的な耳の位置と大きさ!
適度な手足の短さ!
ぷりっぷりのオシリ!
見るもの全てを魅了する神々しさ!
まさに女神!
※過言ではありません。
残念ながら2006年10月14日に他界してしまいましたが、美しさと武勇伝は永久不滅。
家族と思い出話にめいっぱい花を咲かせます。
旧暦3月3日は賤ヶ岳の戦いの前哨戦にて羽柴軍が柴田に属する伊勢亀山城を落城させた日。
大老・井伊直弼が江戸城桜田門外で水戸浪士らに襲われた日。
そして、我が家的には、フレイヤの誕生日!!
なのです。
今うちにいる5匹のコーギーの始祖です。
立派な鬣!
クリクリした大きなおめめ!
均一に通った白い鼻筋!
理想的な耳の位置と大きさ!
適度な手足の短さ!
ぷりっぷりのオシリ!
見るもの全てを魅了する神々しさ!
まさに女神!
※過言ではありません。
残念ながら2006年10月14日に他界してしまいましたが、美しさと武勇伝は永久不滅。
家族と思い出話にめいっぱい花を咲かせます。